弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所新宿支部に所属している足立直矢弁護士が埼玉県立越谷総合技術高校から外部講師の依頼を受け、令和7年7月22日に同校の生徒さんに対してオンラインで授業を実施しました。
授業は「弁護士が見た、本当は怖いSNSの事件」というテーマの下、実際にSNSを通じて刑事事件の被害に遭った実例や、SNSを通じて刑事事件に巻き込まれてしまった実例、被害に遭わないための対策や心構え等について足立弁護士が解説を行いました。
あいち刑事事件総合法律事務所では、これまで培ってきた豊富な経験等から犯罪に巻き込まれないためにはどうするのか、もし事件に関わってしまいそうになった場合にはどのような対応をとるべきなのかなど学生の方向け、教職員の方向けの出張講義を多数準備しております。内容につきましてはご希望がありましたらご相談の上、オーダーメイドで授業内容を作成させていただきます。
実施方法につきましても出張授業、オンラインでの講義のいずれでも対応させていただきます。
出張授業、出張講義にご興味のある方は是非一度こちらからお問い合わせください。